ITの隊長のブログ

ITの隊長のブログです。Rubyを使って仕事しています。最近も色々やっているお(^ω^ = ^ω^)

GW開始!

世間一般はね。(一応私も休みです)


自分の見直しの時間に入りたいけど、今日はものづくりデーなので、ひたすら作ってまいります。


先月やったことで驚いたことが一つ。

2015 / 4 (62)


・・・!!? (°ω°;


どうした俺? なんで、こんなに更新した俺?


当たり前かもしれませんが、毎週初めてやったことや、試したこと。メモしたことをひたすら上げまくったらこうなった。


おかげさまで、一度やったこと(ブログにあげている分)は、完璧におぼえてなくても「あ、これ前にブログにあげたな。」ってな感じで、記憶にインデックスされたような覚え方を身につけることができた。


効率があがりました。


「ソーシャルメモ帳」って名付けよう。


今月の目標は、①PHPer(ペチパー)中級者と、②フロントエンジニア(JavaScript)をひと通り覚えていこうとかなと思う。

(本当は、バックエンドに戻ってRubyとはScalaとかC++とかもやりたんけど、あ、Unityも気になる。でもアルゴリズムなところで、認識や解析系、データマイニングも入門したい。そうするとRも触らなきゃいkry()


思ったらやることばっかりでアレですが。今月もがんばるお(^ω^ = ^ω^)

CentOS6.6にmecabをインストール

を、ログに残そうとしましたが、すでに対応しているユーザーがいて、さらにすごくわかりやすかったので、貼り付けておきます。(あざっす!)


さくらVPSにMeCabをインストールしてPHPから利用(CentOS6.4+PHP5.3.3/5.4.2) - 青春B■雑記blog‐青酸カリ カラメルシロップ味‐


ちなみに私はGMOクラウドで対応しました。

環境

$ cat /etc/redhat-release 
CentOS release 6.6 (Final)

コマンドログ

# スーパーユーザーになります
$ su -

# インストールする作業ディレクトリへ移動
$ cd /usr/local/src/

# mecabをインストール
$ wget https://mecab.googlecode.com/files/mecab-0.996.tar.gz
$  tar zxfv mecab-0.996.tar.gz
$ cd mecab-0.996
$ ./configure --enable-utf8-only
$ make && make install

# ipadicをインストール
$ cd ../
$ wget http://sourceforge.net/projects/mecab/files/mecab-ipadic/2.7.0-20070801/mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz
$ tar zxvf mecab-ipadic-2.7.0-20070801.tar.gz
$ cd mecab-ipadic-2.7.0-20070801
$ ./configure --with-mecab-config=/usr/local/bin/mecab-config --prefix=/usr/local/ --with-charset=utf8
$ make & make install

# テストしてみる
$ echo 'テスト' | mecab
テスト	名詞,サ変接続,*,*,*,*,テスト,テスト,テスト
EOS

【call_user_func()】PHPのメソッドを動的に呼び出す関数

http://www.flickr.com/photos/23889540@N00/2523296126
photo by RichardBowen



これは知らんかったです。


これまではこんな感じで作成していました。


aipacommander.hatenablog.jp


が、本日からはこれを使おうと思います! (リファレンス読むのって大事だね。)

<?php

// $class -> インスタンス名
// $method -> メソッド名
call_user_func(array($class, $method));


これだけ!!!


これだけで、動的にメソッドを呼ぶことができる。( ´ー`)フゥー...