自己証明書を作って対応しました。
参考サイトはこちら
Apache/SSL自己証明書の作成とmod sslの設定 - maruko2 Note.
証明書作成したあとにこんなエラーが。
$ sudo apachectl -t httpd: Syntax error on line 221 of /etc/httpd/conf/httpd.conf: Syntax error on line 1 of /etc/httpd/conf.d/ssl.conf: Cannot load /etc/httpd/modules/mod_ssl.so into server: /etc/httpd/modules/mod_ssl.so: cannot open shared object file: No such file or directory
mod_ssl.so
がインストールされていないもよう。。。えーっ!
でも、yum
でインストールしたらそれでやれば良い。
$ sudo yum install -y open_ssl mod_ssl
ssl.conf
などは勝手に作成される。
$ sudo apachectl -t Syntax error on line 4 of /etc/httpd/conf.d/ssl.conf: Invalid command 'SSLPassPhraseDialog', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration
これはmod_ssl.so
がロードされていないから。
ssl.conf
をそのままにしておけばよかったけど、自分で作成してしまったから。
自作したconfigに下記を一番上に記述すればおk
LoadModule ssl_module modules/mod_ssl.so