ITの隊長のブログ

ITの隊長のブログです。Rubyを使って仕事しています。最近も色々やっているお(^ω^ = ^ω^)

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Djangoのチュートリアル中にマイグレーションでエラー

ブログサイトを作ろうとして、modelをこんな感じで作った。 from django.db import models class Post(models.Model): contents = models.TextField(max_length=5000) post_date = models.DateTimeField('date published') class Tag(models.Model): tag_nam…

ec2を起動・停止をシェルで実行できる&起動したらRoute53にIPを紐付けてくれるシェルスクリプトつくったった

aws便利ですよね。apiが豊富なのがたまらんんんんん。 しかし、停止漏れを帰る前にブラウザでチェックとか。起動したらRoute53でパブリックIPを紐付ける作業とか、何度もやってくるとめんどくさくなってきます。EIP使えばいいじゃんと思うかもしれませんが、…

久々のジョギング。エンジニアのダイエット日記29

家はネットが遅くてねー。この頃のプログラムの勉強ってライブラリを落として来たりするので、ネット回線大事なのよねー。 なので、定時過ぎたら会社で勉強しています。毎日4時間ぐらい(時間にしたらすげーなおい) ただ、家も遠くてねー。1時間ぐらいかか…

2015年12月31日に走った。エンジニアのダイエット日記28

今年は毎日更新するつもりが、昨日サボってしまった!(°ω° (というより寝てしまった。。。ショック) ま、いいけど。 2015/12/30の実施内容 実施項目 内容 ジョギング 10km 体重 70.8kg 写真 今回はありません。 雑な感想 去年の10月ぐらいに足を傷めたて…

【CakePHP】QRコードを出力

GitHubで探したら見つかった。ありがとうOSS。 github.com controller側 QrCode->text('http://www.yahoo.co.jp');?> </div> コードを見た感じ、GoogleChartを使用しているっぽい。 ちなみに、最初はスターが多いOSSを利用しようとした。 github.com さっそく使っ…

【R】lapplyとかいうよくわからないやつ

R

lapply(c(1, 2, 3), function(s) return(s)) とりあえず、チュートリアルでこんなふうに組んでみたところ [[1]] [1] 1 [[2]] [1] 2 [[3]] [1] 3 うむむ。。。 とりあえず、ベクトルをループしながら、なんか処理させるって理解でいいのかな? PHPでいうとこ…

【R】行列をつくってくれるよcbindさんとrbindさん

R

行列ってなに!? とりあえず表みたいなイメージで理解しております。 cbind(c(22,3,4),c(4,5,6)) [,1] [,2] [1,] 22 4 [2,] 3 5 [3,] 4 6 22,3,4のベクトルと、4,5,6のベクトルを列ベクトルで結合してくれます、cbind()さんです。 反対(?)に、行ベクトル…

【R】データセットから条件をつけて一部を抜き出すsubset()関数

R

これは便利や! data <- data.frame(ID = seq(1:10), Value = c(10,20)) こんなデータセットを用意する。中身はこんな感じ。 ※ちなみに左の番号はID列と重複じゃなくて行番号みたいなやつ。自動で出力されました。 ID Value 1 1 10 2 2 20 3 3 10 4 4 20 5 5…

【R】正規表現で置換する

R

gsub()を使えばいける。 test2 <- " 20" gsub("^ ", "", test2) # [1] "20" Rって結構なんでもできるなぁ。って先ほどオブジェクト志向ってことにいまごろ気が付きました。。。

【R】文字列を区切り文字で分割する

R

test <- "20,20" strsplit(test, ",") # [[1]] # [1] "20" "20" strsplit()を使えばおk。第一引数に対象文字、第二引数に区切り文字をいれればおk.

【R】関数の定義

R

bool.return <- function() { if (TRUE) { return(TRUE) } else { return(FALSE) } } bool.return() # TRUE こうすればおk。注意するところはreturn()は←こんなふうに返す値を括弧で囲まなければいけない。また、使うときはbool.return()のように最後に括弧…

【R】lengthでベクトル(配列?)の数を数える。

R

いまいちベクトルの存在を理解できていない。 とりあえず、配列っぽいものだと理解している。そいつの要素の数を数えるにはlength()を使う test <- c(1, 2, 3) length(test) # [1] 3 これでわかる。

【R】ifelseで比較して任意の値を返す

R

Rって読みづらいと思うの俺だけですかね? ifelse( nchar("12345678") == 8 | nchar("12345678") == 8, FALSE, TRUE) # [1] FALSE こんなふうにifelseを用意する。第一引数は条件。第二引数は条件がTRUEだったときに返す値。第三引数は条件がFALSEだった時に…

【R】whichで比較する(?)

R

いまいちよくわかっていない条件分岐。 which(nchar("1234578") == 8 | nchar("1235678") == 8) # integer(0) (´・ω・)? # 左辺がtrue which(nchar("12345678") == 8 | nchar("1235678") == 8) # [1] 1 (´・ω・)? # 左辺も右辺もtrue which(nchar("123…

【R】文字数をカウントする

R

わかってくると癖になるプログラミング 今回は文字数をカウントする方法を覚えた。こうすれば良い。 nchar("123") # 3 nchar()ってなんの略かな?

【感想】「いますぐ妻を社長にしなさい」を読んだ

年始、本を3冊読んだ。去年読んだけどまだ感想を書いていない本も含め、読み返しのストックが増えてきて感想書くのに時間がかかる。。。 今回はこの本です。 いますぐ妻を社長にしなさい作者: 坂下仁出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2014/02/19メデ…

2016年の目標

考えたらいっぱいでてきたので、メモしておく。 IT技術 正直、覚えたいことがいっぱいある。触りたいサービスがいっぱいある。困っている。 Ansible Docker AWS GCP JavaScript Node.js Swift(プログラミング言語) Python Ruby R言語 Scala Lisp Django La…

鍋を作ろうと思う

鍋やろうと思うけど、チゲ鍋しかやったことない。また、今回はチゲ鍋以外がいいんだよね(辛いの苦手な子がいるので) さて、どうしたものか。とりあえずできたら、過疎気味のブログへアップする。

2015年を振り返る

本当は2015年以内にやりたかったけど、中々時間が作れなかったので元旦の今やる。 とりあえず、自分の記憶が正しければこんな出来事、またはチャレンジしたことがありましたよと。 ダイエット開始 -> 習慣化失敗 -> でも、少なくとも月1回は走るようになっ…

「pod install」したら全然動かなくてワロタ

ワロエナイ(´・ω・`) さて、原因はよくわかりませんが一個だけわかったことが。 バッファエラーでした。 # gem をつかってコマンドインストール $ sudo gem install cocoapods # んでライブラリをダウンロードしたいので実行 $ pod install Creating shallow…