header.php
のなかに検索フォームがあるんだけど、特定のページには、その下に検索情報を追加したいとのこと。
おーう。めんどくせぇ。header.php
増やす?増やせるけど、きたねえなおい。
ってなったけど。よく考えたらadd_filter()
あんじゃん。それの逆で自分でfilter
を登録できるやつをheader.php
に追記すればいいじゃんと思った。
ということでできました。
関数リファレンス/add filter - WordPress Codex 日本語版
関数リファレンス/apply filters - WordPress Codex 日本語版
apply_filters('名前', 'filterにフックした関数に渡す値')
を、フックを実行したい箇所に書くfunctions.php
とかで、add_filter('apply_filterで宣言した名前', '実行したい関数')
する
これが流れ。
- header.php
<?php // ... 省略 <?php apply_filters('after_search', ''); ?>
- page.php
<?php add_filter('after_search', function($string) { get_template_part('template-parts/parts', 'area-link'); return $string; }); get_header(); ?>
これでうまくいきましたぁあああ!!!