ITの隊長のブログ

ITの隊長のブログです。Rubyを使って仕事しています。最近も色々やっているお(^ω^ = ^ω^)

Apache

ApacheでSSLを対応する

自己証明書を作って対応しました。 参考サイトはこちら Apache/SSL自己証明書の作成とmod sslの設定 - maruko2 Note. 証明書作成したあとにこんなエラーが。 $ sudo apachectl -t httpd: Syntax error on line 221 of /etc/httpd/conf/httpd.conf: Syntax er…

【Apache】VirtualHostのデフォルト設定

127.0.0.1にアクセスしたらhttpd.confの設定を見にいってほしかった。 しかし、VirtualHostを設定しただけではそうにはならないので。デフォルトの設定を追加した。 # ここがデフォルトの設定になる <VirtualHost *:80> ServerName 127.0.0.1 </VirtualHost> # ここが追加したい設定 <VirtualHost *:80> ServerN</virtualhost>…

Apacheで圧縮(mod_deflate)とキャッシュ(mod_expires)を設定してみた

特に何も考えずに設定を追加 利用しているwordpressのサーバの応答速度が遅いので、Googleの速度チェックを使ってみた。 PageSpeed Insights するとキャッシュで注意されたので、追加してみた。 んで、圧縮も前からやりたいなと考えていたのでそいつも一緒に…

【Apache】ProxyPassを複数用意する

ProxyPassを複数使いたいな―。と思い。どうやるんだろーって探すと中々見つからない中。適当にぺっ!って貼り付けたらできたので、メモ ProxyPass /hogehoge/fugafuga/ http://example.com:9000/hogehoge/fugafuga/ ProxyPassReverse /hogehoge/fugafuga/ ht…

Apacheでconfigファイルをチェックしたらエラーが2つ

photo by The U.S. Army 雑多メモ $ apachectl -t httpd: apr_sockaddr_info_get() failed for test_server httpd: Could not reliably determine the server's fully qualified domain name, using 127.0.0.1 for ServerName Syntax OK 構文的にはおkだけ…

ApacheのProxyPassの設定

久々にやったった。 WordPressで実装したサイトでとあるディレクトリは別のURLにrewriteしたかったけど、せっかくだからProxyでやった。 <VirtualHost *:80> DocumentRoot /var/www/htdocs AllowEncodedSlashes On <Directory /> Options FollowSymLinks AllowOverride None </Directory> <Directory "/var/www/htdocs"> Options Follo</directory></virtualhost>…

CentOS7でCI環境のアプリケーション準備したときの対応まとめ

photo by osde8info 久々にCentOSをさわった結果・・・ - ITの隊長のブログaipacommander.hatenablog.jp CIだけじゃなくWebのテスト環境も用意しました。 やったことをメモ。また記事内のリンクに感謝m(_ _ )m

Apacheのログフォーマットのメモ

これでいいんじゃないかな。 # default # LogFormat "%h %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined # customize LogFormat "%t %a %h \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined メモ %a アクセス元のIPアド…

Apacheのアクセスログをいじる

photo by Mrs Airwolfhound (なんか画像は違う) めちゃめちゃ久々のApache !

GMOクラウド VPSでCentOS6.2 ミドルウェアインストール・設定まとめ

photo by osde8info 疲れたお(^ω^ = ^ω^) 個人用メモなので、興味があるかただけ。。。

Apacheのバーチャルホストメモ

photo by psiaki VirtualHostの簡易導入メモ

Apache&Cakephpを連携させたときにハマってワロタ

photo by betacontinua 以前、macにcakephpをインストールしたことがありますが、今回はcentos7とapacheでの連携でした。 vagrantを使って、開発環境を構築していましたが、ハマってしまいワロリッシュ(´・ω・) その時の流れをメモ

Ubuntuユーザー向け!面白い記事があったので紹介

投稿者にはとても失礼ですが、笑ってしまったことと、想像してゾッとしましたのでメモ Ubuntu日本語フォーラム / 誤ったchownによりOSが危険な状態に 自分のGunosyのメールに流れてきたので、なんのことやら?と読んでみたら・・・ apacheを使いhtmlファイル…

Apacheインストールしたら最初にやること

セキュリティ問題とか、初回はガン無視かも知れないけど しかし、やっておかなければ、損する可能性だってあるので 覚えておこう。

php5 + apacheを連携させるためのインストール

えー、この記事は失敗記事です。 うまくいくか不明ですが、もしうまくいった人がいれば コメントください(;ω;)オナシャス

awsのmidiumなインスタンスつかったった(^^

いつぞやマイクロインスタンスが使えないことが判明したので 違うインスタンスを使ってみた

Apache + wsgi を動かしただけで、Djangoが動いてなかった件

前回より Djangoをインストールしただけで、動かしている気になっていました。 今度こそ動かそう

Djangoを使いたいので、Apache + Wsgi + Djangoをインストール

仕事メモDjangoインストール ※公式ドキュメントを参考にしています.環境はCentOS6.4